図書室

ご利用にあたってのお願いがあります。
詳しくは 図書室ご利用の方 をご覧ください。


新着図書
麻溝公民館 図書室 利用案内
はじめての方は
本を借りるときは
本を返すときは
お願い
予約・リクエスト

新着図書

  NEW7月
6月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月

麻溝公民館 図書室 利用案内

開室時間 午前10時~午後5時
休室日 ・月曜日
    ・祝日の翌日
    ・年末年始(12月28日~1月3日)
    ・図書整理日(毎月第2木曜日)
    ・蔵書点検期間
問い合わせ 042-778-2277

はじめての方は

*「貸出券」を発行します
*相模原市にお住まいの方、市内に通勤・通学している方、次の市町村にお住いの方ならどなたでも借りられます。
(厚木市、座間市、海老名市、大和市、伊勢原市、秦野市、綾瀬市、愛川町、清川村、町田市、八王子市、上野原市)
*住所・氏名の確認できるもの(保険証・免許証・学生証など)をお持ちください。
*この「貸出券」は、市立図書館、橋本図書館、相模大野図書館、相武台分館、各公民館図書室で共通に使用できます。
*住所などが変わったときは、お知らせください。
*貸出券の有効期間は4年間です。貸出券の発行から、4年目ごとに登録内容を確認させていただきます。

本を借りるときは

*「貸出券」をお持ちください
*1人10冊2週間借りられます。

本を返すときは

*カウンターへお出しください
*図書室が閉まっているときは、「返却ポスト」をご利用ください。
*市立図書館、相模大野図書館、橋本図書館、相武台分館、各公民館図書室で返すこともできます。(ビデオ・CDは借りた所へお返しください。)

お願い

*図書室での飲食、喫煙はご遠慮ください。携帯電話はマナーモードに。
*図書室の本は、市民・公共の貴重な財産です。大切に、ていねいに扱いましょう。
*本を汚したり、なくしたりしないようにしてください。(弁償していただくことがあります。)

予約・リクエスト

*読みたい本が図書室にないときは、市内の図書館、他の公民館図書室等が所蔵している本の予約、リクエストができます。(1人10冊)
*館内利用者用検索機、図書館ホームページ、携帯電話版ホームページ、またはカウンターにて予約できます。
*予約図書の取置きは、電子メールで連絡(事前に登録が必要です)または、館内利用者用検索機、ホームページ、図書館テレフォンサービスで確認してください。
*予約図書の取置期間は10日間です。期間を過ぎた場合キャンセル扱いとなります。

ページ上部へ戻る