11月の新着図書

市内に住んでいる人、市内に通勤進学している
人なら、どなたでも本が借りられます。初めて
借りる人は「貸出券交付申請書」に記入し、住
所の確認できるものをお見せください。
「貸出券」を発行します。
図書の貸出を受けるときはいつも「貸出券」を
お持ちください。

nasi-orange   更新 2018年12月4日       

実用書

タイトル 著者・出版社
入院・介護「はじめて」ガイド
服部 万里子
佳く生きる
天野 篤
農家が教える
  野菜の収穫・保存・料理
西東社編集部
目の見えない人は
  世界をどう見ているか
伊藤 亜紗
夜遅くても太らない
  野菜たっぷりスープ
岩崎 啓子
あの映画みた?
井上 荒野
パラリンピックの楽しみ方
藤田 紀昭
毎日食べて糖尿病・高血圧・ガン・
   肥満を予防&改善! きのこレシピ
石澤 清美
症状からわかる
  子どもの病気とケア
宮下 守
自衛隊防災 BOOK
石崎 孟
あおいとりの贈り物
赤間 源太郎
 

小説

タイトル 著者・出版社
沈黙のパレード 東野 圭吾
下町ロケット ヤタガラス 池井戸 潤
想い出が消えないうちに 川口 俊和
じっと 手を見る 渥美 澄
グリーン・グリーン あさの あつこ
最後の医者は雨上がりの
     空にきみを願う (上)
二宮 敦人
最後の医者は雨上がりの
     空にきみを願う (下)
二宮 敦人
花だより
  みをつくし料理帖 特別巻
高田 郁
暮らし 自分流 下重 暁
ありえないほどうるさい
      子オルゴール店
瀧羽 麻子
          

児童書    

タイトル 著者・出版社
古事記 ー日本のはじまりー
斉藤 洋
森は生きている
富山 和子
道は生きている
富山 和子
川は生きている
富山 和子
海は生きている
富山 和子
お米は生きている
富山 和子
世界の伝記
   石ノ森章太郎
ポプラ社
世界の伝記(コミック版)
   松尾芭蕉
ポプラ社
世界の伝記
   葛飾北斎
ポプラ社
学研の図鑑
  ハムスターがおうちにやってきた!
岡野 祐士
学研の図鑑
  うさぎがおうちにやってきた!
岡野 祐士
ナチスに挑戦した少年たち
フィリップ・フーズ
斎藤孝の覚えておきたい
       日本の行事
斎藤 孝
少年探偵
   カケルとタクト 6
佐藤 四郎
 

絵本

タイトル 著者・出版社
ねずみくんのうんどうかい なかえ よしを
ノラネコぐんだん
   おばけのやま
工藤 ノリコ
大きな木
  (CD付き絵本)
日本移植支援協会
 

図書室室内配置図tosyohaichi

ページ上部へ戻る