なっしーの日記『公民館まつりをみてきたニャ!』

「麻溝公民館まつりをみてきたにゃ!」
こんにちは。なっしーだにゃ!
3月4日、日曜日。
麻溝公民館の前を通ったら、
公民館まつりを盛大にやっていたので、
ちょっと、のぞいてきたにゃ!
天気も良くてよかったにゃ!

第30回麻溝公民館まつりの模擬店

2日目の玄関口の模擬店の様子

たこ焼き屋さん、綿菓子にフランクフルト、
焼きそば、たい焼き、水餃子に焼きマシュマロや
焼き鳥なども売っていたにゃ!
それにゲームや工作をやっていたにゃ!

和室をのぞいてみたら、
子どもたちが、大勢で楽しそうにゲームを
やっていたにゃ!

2階の大会議室では、子どもたちがオズの魔法使いの
ミュージカルをやっていたにゃ!

第30回麻溝公民館まつり

ミュージカル「オズの魔法使い」

なんでも1日目の時は、相陽中の吹奏楽部の演奏や、
下溝スポーツ少年団に相陽中の演劇部の演目などもあったとか。
そういうのも、見たかったにゃ!

とにかく、たくさんのお客さんが来てくれたそうで
よかったにゃ!

なんでも今の公民館では最後の公民館まつりなんだってにゃ。
思い出がいっぱい詰まった公民館まつり。
すごく盛り上がっていてよかったにゃ!

では、またにゃ!

(取材:ホームページ委員)

ページ上部へ戻る